大町エネルギー博物館
科学と不思議が出会う遊びとくつろぎの空間
プラネタリウム体験や薪バス「もくちゃん」乗車体験、エネルギーについての体験もできます。
施設の情報
- 
                                                                            - 熱、光、運動、電気など様々なものに変わり、直接見ることが難しい「エネルギー」の基礎について、各種模型や実験装置などにより楽しく学ぶことができます。
- 
                                    - 電話番号
- 0261-22-7770
- 
                                        - FAX番号
- 0261-22-7770
- 
                                    - 所在地
- 〒398-0001
 大町市平2112-38
 地図はこちら
- 
                                    - 営業時間
- 9:00~17:00
 最終入館時間 閉館 30 分前
- 
                                    - 休日
- 水曜日・木曜日(12月から3月は冬季休館)
- 
                                                - 料金
- 小学生 200円
 中学生 300円
 高校生 400円
 団体料金あり 30名以上の団体は1割引き
- 
                                            - バス駐車場
- あり(6台)
- 
                                            - 食事
- スペース:なし
 食事提供:なし
 雨天対応:不可
- 
                                            - ホームページ
- https://q-epage.com/omachiemuse/
- 
                                    - 交通アクセス
- 安曇野ICより約30km・約60分
- 
                                        - 備考
- ・15名を越える人数でご来館の場合はご予約をお願いします。
 ・現在プラネタリウム投影(団体は応相談)及び薪バス運行については実施を見合わせています。
