茅野市尖石縄文考古館 縄文土笛作り体験

体験学習を通じて縄文時代を楽しく学びます

粘土を使って縄文時代の土笛を作ります。焼き上げて後日届きます。

※現在この体験は新型コロナウイルスの関係で中止しています。
※土器の体験学習は小学校5学年以上が対象の目安となります。

「体験・見学」の詳細

  • 受入対象

    小学生

    中学生

    高校生

  • 受入可能時期
    通期
  • 開始時間
    (受入可能)
    9:00~11:00、13:00~15:00
    ※午前に1団体・午後に1団体 のみとなります。
  • 所要時間
    約90分
  • 体験料金
    小学生 240円
    中学生 240円
    高校生 240円
    ・別途郵送代(実費)がかかります。
    ・粘土の販売は1㎏単位となります。(1㎏320円)
  • 受入可能人数
    100名
  • 申込方法
    電話で申込み(10日前まで)
  • 備考
    ・会場は、20~57名:尖石縄文考古館学習コーナー、58~100名:尖石縄文考古館学習コーナーと青少年自然の森、100名を超える場合は、ご相談ださい。
    ・作品を焼く場合、作品のお渡しに2か月ほどかかります。(時期によって異なります。)
  • この施設のその他の体験

    体験名 料金 所要時間 内容 受入人数
    縄文土鈴作り体験 240円 約90分 粘土を使って縄文時代の土鈴を作ります。焼き上げて後日届きます。 〜120名
    縄文土器作り体験 420円 約120分~ 縄文時代をイメージして粘土ひもをつくりどんどん重ねて形を作っていきます。 〜120名

施設の情報

  • 国特別史跡 尖石(とがりいし)遺跡の出土品をはじめ、わが国最初の縄文時代の国宝「土偶」(縄文のビーナス)ともう一体の国宝「土偶」(仮面の女神)など、八ヶ岳山麓の縄文遺跡から発掘された2000点余りの優れた考古資料が展示されています。
  • 電話番号
    0266-76-2270
  • FAX番号
    0266-76-2700
  • 所在地
    〒391-0213
    茅野市豊平4734-132

    地図はこちら
  • 営業時間
    9:00~17:00
    最終入館時間 16:30
  • 休日
    "毎週月曜日(月曜日が祝日または休日の場合、その翌日)
    祝日または休日の翌日"
  • 料金
    小学生 200円
    中学生 200円
    高校生 300円
    団体料金あり(20名以上 小中学生150円・高校生200円)
  • バス駐車場
    あり(5台)
  • 食事
    スペース:あり(最大200名)
    食事提供:なし
    雨天対応:不可
  • ホームページ
    https://www.city.chino.lg.jp/site/togariishi/
  • 交通アクセス
    諏訪ICより約15km ・約30分
  • 備考
    ・食事スペースあり 与助尾根遺跡