日本一標高の高いところにある 志賀高原のスキー場を舞台に雪となかよくなろう!

オリンピックも行われた志賀高原スキー場で、雪あそびと温泉に入るサルで有名なスノーモンキーを見に行く雪あそびコースです。2日目の夕食後にお楽しみ会を開催します。

行 程

集合場所

東京駅1階 八重洲北口改札前

① 1/5(日)~1/7(火)
終了
② 3/26(水)~28(金)
終了
【旅行代金】
おひとり様 
86,000円(現地集合74,000円)
日次 行 程 朝食 昼食 夕食
1日目 東京駅(9:04発)□■□(あさま605号)■□■ 長野駅(10:41着)==(貸切バス)==信州フルーツランド(昼食)== 志賀高原(13:40頃)
※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。

・はじめの会
・ソリ、かまくらづくり
・ナイトウォーク
×
2日目 ・スノーシュー体験
・クラフト体験
・スノーモンスター(樹氷)ツアー(リフト・雪上車搭乗体験)
・お楽しみ会(夕食後)
3日目 ・スノーモンキー見学

志賀高原==(貸切バス)==地獄谷野猿公苑==信州フルーツランド(昼食)== 善光寺==長野駅(16:25発)□■□(あさま626号)■□■ 東京駅(18:12着)
×
日次 行 程
1日目 東京駅(9:04発)□■□(あさま605号)■□■ 長野駅(10:41着)==(貸切バス)==信州フルーツランド(昼食)== 志賀高原(13:40頃)
※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。

・はじめの会
・ソリ、かまくらづくり
・ナイトウォーク
朝食 × 昼食 夕食
2日目 ・スノーシュー体験
・クラフト体験
・スノーモンスター(樹氷)ツアー(リフト・雪上車搭乗体験)
・お楽しみ会(夕食後)
朝食 昼食 夕食
3日目 ・スノーモンキー見学

志賀高原==(貸切バス)==地獄谷野猿公苑==信州フルーツランド(昼食)== 善光寺==長野駅(16:25発)□■□(あさま626号)■□■ 東京駅(18:12着)
朝食 昼食 夕食 ×

プログラムの詳細

【1日目】

≪初めの会≫
ようこそ志賀高原へ!
みんなの面倒をみてくれるお兄さん(おじさん?)、お姉さん(おばさん?)にきちんと挨拶をしよう。

≪雪遊び≫
まずは一面雪のなかに飛び出して雪に触れよう!
そりで遊んだり、かまくら作りに挑戦するよ。
志賀高原の雪は、ふわふわの雪だから雪の中へのダイブも楽しいいよ。

≪ナイトウォーク≫
バイキングの夕食を楽しんで、しばらく休憩したら、外に出てナイトハイクに行くよ。
満天の星空を眺(なが)めたり、動物の声に耳を傾けて見よう。

【2日目午前】

≪スノーシュー体験≫
スノーシューを履いて雪原を歩くよ。スノーシューを履いていればどこへも行けるんだ。
ガイドのおじさんやおばさんに志賀高原の自然の話などを聞きながら楽しく散策します。

【2日目午後】

≪クラフト体験≫
お昼を食べたら、クラフト体験だよ。森に落ちていた枝や木の実を使ってオリジナルのお土産をつくるよ。

≪スノーモンスターツアー体験≫
リフトを2つ乗り継いで頂上を目指すよ!
一人で乗って、スキーヤーの気分を味わってみよう!

リフトの終点からは、北アルプスの景色がすばらしいよ!富士山も見えるよ。

雪上車に乗って、山を下るよ。営業が終わったスキー場の中をくだって行くよ。ガタガタ振動する乗り心地は初めての体験だ。

【2日目夜】

≪お楽しみ会≫
夕ご飯が済んだら、大広間にみんなで集まってお楽しみ会をするよ。
餅つき、獅子舞(ししまい)を見てお正月気分が味わえるよ。最後にビンゴゲームをするよ。何が当たるかは当日のお楽しみにしていてね。

【3日目午前】

≪スノーモンキーに会いに行こう!≫
温泉に入るサルで有名なスノーモンキーに会いにいくよ。
片道約30分の道のりだけどがんぱって歩こう。かわいい子ザルもたくさんいて見ていてとてもあきないよ。

申し込み要項

旅行代金に含まれるもの 宿泊費用(2泊7食)、体験指導費用(教材費、資材費、ガイド費含む)、現地までの往復交通費(JR、貸切バス)、現地までの往復乗務員費用、施設使用料、インストラクター費用、スノーシューレンタル費用、リフト費用、スノーモンスター号乗車費用、諸税
※レンタルウェア費用は含まれていません。
※保護者の方が直接お子様を現地へ送迎される場合の参加費用は、現地集合の料金になります。
募集人員 各回20名
最少催行人数 各回15名
対象学年 小学1年生〜6年生
添乗員の同行の有無 3日間同行します。
※現地では現地施設のスタッフがご案内します。
取引条件の説明 お申込み画面内にて、旅行条件書・取引条件説明書面を必ずお読みください。。
宿泊場所 出発日①志賀パレスホテル
出発日②志賀高原ホテル一望閣
備考 ※当日の天候等により、プログラムの入れ替えや代替プログラムに変更する場合があります。
※ウェア(上下)、小物類(手袋、帽子、ゴーグル)のレンタルを希望される場合は、申込時のご予約および当日現金でのお支払いが必要になります。

プログラムの問い合わせ

①志賀パレスホテル ②志賀高原ホテル一望閣