志賀高原プラン(スキー)
日本一標高の高いところにある 志賀高原のスキー場でスキーを始めよう! 一面雪景色の世界を体感しよう!
オリンピックも行われた志賀高原スキー場で、3日間スキーを体験するコースです。2日目の夕食後にお楽しみ会を開催します。
行 程
集合場所
東京駅1階 八重洲北口改札前
- ① 1/5(日)~1/7(火)
- 終了
- ② 3/26(水)~28(金)
- 終了
- 【旅行代金】
- おひとり様
94,000円(現地集合82,000円)
日次 | 行 程 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
東京駅(9:04発)□■□(あさま605号)■□■ 長野駅(10:41着)==(貸切バス)==信州フルーツランド(昼食)== 志賀高原(13:40頃) ※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。 ・はじめの会 ・スキー教室① ・ナイトウォーク |
× | ○ | ○ |
2日目 |
・スキー教室② ・スキー教室③ ・お楽しみ会(夕食後) |
○ | ○ | ○ |
3日目 |
・スキー教室④ ・終わりの会 志賀高原 ==(貸切バス)==長野駅(16:25発)□■□(あさま626号)■□■ 東京駅( 18:12着) |
○ | ○ | × |
日次 | 行 程 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1日目 |
東京駅(9:04発)□■□(あさま605号)■□■ 長野駅(10:41着)==(貸切バス)==信州フルーツランド(昼食)== 志賀高原(13:40頃) ※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。 ・はじめの会 ・スキー教室① ・ナイトウォーク |
|||||
朝食 | × | 昼食 | ○ | 夕食 | ○ | |
2日目 |
・スキー教室② ・スキー教室③ ・お楽しみ会(夕食後) |
|||||
朝食 | ○ | 昼食 | ○ | 夕食 | ○ | |
3日目 |
・スキー教室④ ・終わりの会 志賀高原 ==(貸切バス)==長野駅(16:25発)□■□(あさま626号)■□■ 東京駅( 18:12着) |
|||||
朝食 | ○ | 昼食 | ○ | 夕食 | × |
プログラムの詳細
【1日目昼食】
お昼は、信州フルーツランドで「ハンバーグカレー」だよ。信州(長野)名物のリンゴもついているよ。
【1日目午後】
≪初めの会≫
ようこそ志賀高原へ!
スキーを教えてくれるインストラクターのお兄さん(おじさん?)、お姉さん(おばさん?)にきちんと挨拶しよう。
≪スキー教室①≫
スキー用具の調節がすんだらまず歩いてみよう。
なかなか思うように歩けないけどすぐになれるよ。
≪ナイトウォーク≫
バイキングの夕食を楽しんで、しばらく休憩したら、外に出てナイトハイクに行くよ。
満天の星空を眺(なが)めたり、動物の声に耳を傾けてみよう。
【2日目午前】
≪スキー教室②≫
直滑降やボーゲンをならって、だんだんとに滑(すべ)れるようになってくるよ。
【2日目午後】
≪スキー教室③≫
リフトに挑戦だ!
呑(の)み込(こ)みが早い班からリフトに挑戦(ちょうせん)するよ。
はやくリフトに乗れるようにみんなでがんばるよ。
【2日目夜】
≪お楽しみ会≫
夕ご飯が済んだら、大広間にみんなで集まってお楽しみ会をするよ。
餅つき、獅子舞(ししまい)を見てお正月気分が味わえるよ。
最後にビンゴゲームをするよ。何が当たるかは当日のお楽しみにしていてね。
≪花火鑑賞≫
花火は夏だけでなく、冬の花火もとてもきれいです。
でも、外はとても寒いので寒さとの戦いのなかでの鑑賞(かんしょう)になるよ。
【3日目午前】
≪スキー教室④≫
もうリフトに乗るのが楽しくなっているよ。
どんどん滑って少しでもうまくなるように頑張ろう!
こんな樹氷が見られるかも?
≪終わりの会≫
三日間お世話になったインストラクターとのお別れの挨拶をきちんとしようね。
申し込み要項
旅行代金に含まれるもの | 宿泊費用(2泊7食)、体験指導費用(材料費、資材費、ガイド費含む)、現地までの往復交通費(JR、貸切バス)、現地までの往復乗務員費用、施設使用料、インストラクター費用、スキーレンタル費用(板・ブーツ・ストック)、リフト費用、諸税 ※レンタルウェア費用は含まれていません。 ※保護者の方が直接お子様を現地へ送迎される場合の参加費用は、現地集合の料金になります。 |
---|---|
募集人員 | 出発日① 100名 出発日② 60名 |
最少催行人数 | 出発日① 60名 出発日② 40名 |
対象学年 | 小学1年生〜6年生 |
添乗員の同行の有無 | 3日間同行します。 ※現地では現地施設のスタッフ案内します。 |
取引条件の説明 | お申込み画面内にて、旅行条件書・取引条件説明書面を必ずお読みください。。 |
宿泊場所 | 出発日①志賀パレスホテル 出発日②志賀高原ホテル一望閣 |
備考 | ※当日の天候等により、プログラムの入れ替えや代替プログラムに変更する場合があります。 ※ウェア(上下)、小物類(手袋、帽子、ゴーグル)のレンタルを希望される場合は、申込時のご予約および当日現金でのお支払いが必要になります。 |
プログラムの問い合わせ
①志賀パレスホテル ②志賀高原ホテル一望閣
- 携帯:志賀パレスホテル:080-4393-2220(高瀬)
- メール:info@shigapalace.co.jp
- TEL:志賀高原ホテル一望閣:0269-34-2031(一山)
- メール:info@ichibokaku.jp