蓼科高原プラン(雪あそび)
標高1800mの雪の森でおもいっきり遊ぼう! Let's enjoy the snow!
北八ヶ岳の自然学校の雪の森でソリ遊びや雪のひみつ基地をつくったり、スノーシューをはいて森を探検。野生動物の足あとを探そう!
行 程
集合場所
新宿駅南口改札前
- ① 1/11(土)~13(月)
- 終了
- ② 2/22(土)~24(月)
- 終了
- 【旅行代金】
- おひとり様
86,000円(現地集合72,000円)
日次 | 行 程 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
新宿駅(9:00発)□■□(あずさ9号)■□■ 茅野駅(11:12着) ==(貸切バス)==蓼科高原 到着後昼食(12:30頃) ※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。 ・はじめの会(昼食) ・仲よくなろうゲーム ・雪のひみつ基地とチームフラッグづくり ・雪の中で宝さがし ・ナイトウォーク 【ホテル泊】 |
× | ○ | ○ |
2日目 |
・ソリ、かまくら、雪合戦 ・ひみつ基地で昼食 ・雪の森をスノーシューをはいて探検 ・おやつはチョコレートフォンデュー ・雪のランタンづくり 【ホテル泊】 |
○ | ○ | ○ |
3日目 |
・自然素材で思い出クラフトづくり ・お別れの会(昼食) 蓼科高原 ==(貸切バス)== 茅野駅(15:42発)□■□(あずさ42号)■□■ 新宿駅(18:05着) |
○ | ○ | × |
日次 | 行 程 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1日目 |
新宿駅(9:00発)□■□(あずさ9号)■□■ 茅野駅(11:12着) ==(貸切バス)==蓼科高原 到着後昼食(12:30頃) ※当日の道路状況によっては現地到着が遅れる場合があります。 ・はじめの会(昼食) ・仲よくなろうゲーム ・雪のひみつ基地とチームフラッグづくり ・雪の中で宝さがし ・ナイトウォーク 【ホテル泊】 |
|||||
朝食 | × | 昼食 | ○ | 夕食 | ○ | |
2日目 |
・ソリ、かまくら、雪合戦 ・ひみつ基地で昼食 ・雪の森をスノーシューをはいて探検 ・おやつはチョコレートフォンデュー ・雪のランタンづくり 【ホテル泊】 |
|||||
朝食 | ○ | 昼食 | ○ | 夕食 | ○ | |
3日目 |
・自然素材で思い出クラフトづくり ・お別れの会(昼食) 蓼科高原 ==(貸切バス)== 茅野駅(15:42発)□■□(あずさ42号)■□■ 新宿駅(18:05着) |
|||||
朝食 | ○ | 昼食 | ○ | 夕食 | × |
プログラムの詳細
【1日目】 はじめの会、 雪のひみつ基地とチームフラッグづくり、 雪の中の宝さがし
雪の上でランチタイム
リーダーと一緒にイグルー(雪のブロックの家)などでひみつ基地を作ります。チームフラッグをつくるヨ
初めて会う友だちもみんななかよしに。
雪の中の宝さがし。何を見つけられるかな。
ホテルでおいしい夕食も楽しみだよ。
【2日目 午前】 雪合戦、かまくら、そりで遊ぼう
リーダーと一緒にかまくらをつくったり、そりで雪の斜面をおもいっきりすべろう!
チームにわかれて雪合戦!どっちのチームが勝つかな?
ひみつ基地で昼食
【2日目 午後】標高1800mの自然学校の森でスノーシュー体験 、ランタンづくり
スノーシューをつけて森を散策!動物の足あとがたくさん見つかるヨ。なんの足あとかわかるかな?
森の木にも注目しよう。春のけはいが感じられるよ。
おやつにお楽しみチョコレートフォンデュー
雪のランタンを作るよ。
【2日目夜】作ったランタンに明かりをともそう
作ったランタンに火をともして、神秘的な明かりを見てみよう!
【3日目】 思い出クラフトづくり おわりの会(昼食)
森の木々をつかって思い出にクラフトづくり
せっかく仲良くなったのにもうお別れ、みんなでランチ
申し込み要項
旅行代金に含まれるもの | 宿泊費用(2泊7食)、体験指導費用(材料費、資材費、ガイド費含む)、現地までの往復交通費(JR、貸切バス)、現地までの往復乗務員費用、施設使用料、インストラクター費用、スノーシューレンタル費用、リフト費用、諸税 ※レンタルウェア費用は含まれていません。 ※保護者の方が直接お子様を現地へ送迎される場合の参加費用は、現地集合の料金になります。 |
---|---|
募集人員 | 各回25名 |
最少催行人数 | 各回20名 |
対象学年 | 小学1〜6年生 |
添乗員の同行の有無 | 新宿駅~現地、現地~新宿駅まで同行します。 ※現地では現地施設のスタッフがご案内します。 |
取引条件の説明 | お申込み画面内にて、旅行条件書・取引条件説明書面を必ずお読みください。。 |
宿泊場所 | 蓼科パークホテル |
備考 | ※当日の天候等により、プログラムの入れ替えや代替プログラムに変更する場合があります。 ※ウェアー(上下)、小物類(手袋、帽子、ゴーグル)のレンタルを希望される場合は、申込時のご予約および当日現金でのお支払いが必要になります。 |
プログラムの問い合わせ
蓼科・八ヶ岳国際自然学校
- TEL:0266-67-1115
- 携帯:090-7180-4103
- メール:office@tyins.or.jp